25歳男性 未経験 一般職

・仕事のやりがい
前職は月給制だったため給料がずっと一定のままだったが、現在は日当制なので稼ぎたいときに出勤日数を増やすことでたくさん稼げるところにやりがいを感じます。

・会社の雰囲気
社長が内勤を担っていることもあり、休み希望や出勤日数の調整、日勤夜勤の割合など様々な相談事を気軽に出来る状態なのでとても働きやすいです。返事も早く柔軟に対応してもらえるので気持ち楽に仕事が出来ます。

・社員同士の関係性
勤務終わりに一緒にご飯を食べに行ったり、会社の飲み会や催し事でもほぼ全員が参加したり、夜にみんなでゲームをしたりなど非常に仲がよい職場だと思います。

31歳女性 経験者 管理職

・仕事のやりがい
私は主に3つのことにやりがいを感じております。
①需要に応えるやりがい
交通誘導警備は依頼があって初めてお仕事が発生します。現場で働く取引先様が数ある警備会社の中から弊社を選んでくださり、先方の要求を満たすサービスを提供することにやりがいを感じています。世間から必要とされてその需要に応えることの出来る現状に感謝し、恩返しする気持ちで現場に従事しております。
②若手の未来を創るやりがい
私は4年半の同業他社での経験を活かして、弊社では現場と内勤を兼任しながら未経験者への指導を担当しております。若い世代が仕事を通じて人として成長する姿を見たときに社会人生活の中で初めて「仕事が楽しい」と思えるようになりました。
③現場に貢献できるやりがい
この仕事は良い意味でマニュアルやノルマがないので、法律と先方との約束事、ルールを守っていればどこまでもサ-ビスの質を向上させることが出来ます。動作や身だしなみ、細かい気遣いなどパフォーマンスを向上することにより取引先様や一般の方から評価されたときに現場に貢献できていると実感できます。

・会社の雰囲気
弊社は業界内では異例なほど平均年齢が若く、警備歴が長い60代が1名、代表と私の2名が31歳、その他の社員は業界未経験の他業種から転職してきた20代ばかりです。まだ会社自体が若いこともあり、ベテラン警備員が少ない状態ではありますが、それを補ってあまりあるほどの活気や勢いがあり、現場での機動力や業界内における将来性は他社に引けを取りません。
弊社の代表は若くして警備業界に飛び込み、この業界で若い世代が生計を立てられるように、また警備業界の未来を創るために人生をかけて創業に至りました。その信念を受け継ぐ社員たちが従事する会社なので今時珍しいぐらいに実直で勤勉な若者が多いことも特徴的です。
ストイックな人が多いですが、他人に攻撃的な人や批判的な人はいません。社員一同思いやりがある者ばかりなので誰でも馴染みやすい社風だと感じています。

・社員同士の関係性
社員は私含め皆強い個性を持っています。これだけ強い個性が集まっているので衝突するかと思いきや、皆他者を受け入れることが出来る人なので風通しがよく仲が良い印象です。現状2人一組が基本なのですが、どの組み合わせも遜色なく働いているところを見るに関係性は良好だと思います。
代表が「それぞれの得意分野を活かせるポストを用意するのでポスト争いは起こさせません。」というように、一人一人に注目して様々なことに活かしています。例えば現場仕事に並行して、人事採用業務、現場指導、新人育成、広報活動等、各自の得意分野に特化した担当業務を割り当て、インセンティブ制度を取り入れています。
全員がその持ち味を活かして活躍できる環境があるからこそ、相乗効果が生まれて互いに認め合い、尊重し合って関係性が向上しているように思います。

26歳男性 未経験 一般職

・仕事のやりがい
交通量が多く、混雑しやすい現場で事故なく円滑に誘導が出来た時に達成感ややりがいを感じます。

・会社の雰囲気
未経験の私でも困った時や分からないことがあったときに何でもすぐに教えていただき、助けてもらえて、安心してすぐに現場になれることが出来ました。

・社員同士の関係性
20代が多く趣味の話で盛り上がったり、一緒に遊んだりしてとても仲がよいと思っています。